こちらもご覧ください!(広告掲載のご案内)
どうも、神出鬼没のたなとすです。
はじまりましたね「東美濃の山城を制覇せよ!」。さっそく実際に攻城してきました。皆さんの参考になればと思い、その様子を記したいと思います。
攻城計画
とりあえず前提条件を設定して攻城先を検討しました。前提条件を以下としました。
- 車は使用せず公共交通機関で攻城
- 1日で条件を達成しバッジをゲットする
- できればグルメも楽しみたい
そこでふと思いついたのは「明知鉄道」で攻城する! でした。電車ならば遠方の方も攻城しやすそうですね。明知鉄道沿線のお城は、阿木城(中津川市)、岩村城(恵那市)、明知城(恵那市)となります。
明知鉄道沿線のお城でバッジをゲットするためには、A案:阿木城+岩村城、B案:阿木城+明知城となります。今回はA案で攻城することとしました。
攻城開始
攻城のスタートは明知鉄道の恵那駅から。まずは阿木城へ向かうため、阿木駅へ向かいます。
阿木駅は昭和レトロを感じさせる雰囲気があります。
写真に写っていませんが、写真左側にトイレがあります。阿木城近くにはトイレが無いので、攻城前にここで済ませておきましょう。
阿木城へ向かう道中です。看板とのぼり旗があるので、道に迷いにくいです。
阿木城攻城
阿木駅から徒歩10分程度で阿木城の登城口(Aゲート)に到着します。写真中央の収納箱に縄張り図入りのパンフレットがあり攻城の参考になります。
登城口(Aゲート)の道路向かいに駐車場があります。3台くらい停めることができそうです。ただ、写真を見ておわかりかと思いますが、駐車場へ至る道は、道幅が狭く勾配がきつい印象なので、大きい車で向かうには注意が必要です。
登城口(Aゲート)より主郭へ向かいます。登城路は綺麗に整備いただいているので非常に歩きやすいです。
登城口(Aゲート)から徒歩5分程で主郭に到着します。写真は主郭の案内板です。
見所は①円形の主郭、②主郭を囲む切岸・帯曲輪、③大規模な堀切でしょうか。
主郭の際部分です。見えにくいですが、丸太の先が切岸、その奥が帯曲輪です。
帯曲輪から主郭の切岸です。状態も良く一目瞭然な切岸です。
東側にある大規模な堀切です。主郭側から堀切に降りることも可能ですが、滑りやすく急勾配です。登城口(Aゲート)前の道路を奥に進めば安全に堀切へ到達することができます。
今回の攻城の所要時間は約1時間。電車の時間に合わせたので、ゆっくり攻城しました。
次は岩村城攻城のため、岩村駅へ向かいます。
岩村駅も昭和レトロの雰囲気を感じる駅です。写真中央はおつやの方でしょうか?
岩村駅で岩村城のパンフレットを入手できます。
ここでお昼の時間帯になったので、岩村駅前にある和風レストランかわいで昼食をとります。腹が減ってはなんとやら……ということです。大人数での食事も可能なようです。
岩村駅から岩村城へは徒歩30分程です。道中、城下町を通るのですが、岩村の城下町は「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されており、古い町並みが残っているので、街歩きしながら岩村城へ向かっても面白いかもしれません。
岩村城攻城
古い町並みから岩村城へ向かうと太鼓櫓が出迎えてくれます。ここで太鼓櫓の見学と岩村歴史資料館で岩村の歴史について学びます。資料館は岩村城のジオラマや岩村城の瓦など見ることができます。ちなみに資料館内部は撮影禁止です。残念……。
岩村歴史資料館前に駐車場があります。駐車場は広いので停められないということはないと思います。
太鼓櫓の先へ進むと岩村城の登城口がやっと見えてきます。ここから登山です。
しばらくは石畳を進むことになります。登城口から本丸までは、ゆっくり歩いて30分程で到着できます。
岩村城の見所は何と言っても「石垣」ではないでしょうか。以下の石垣の写真は、たなとすが独断と偏見でおススメする石垣ポイントです。
三重櫓の石垣です。石垣の苔がたまらないですね。
大手門付近の石垣です。写真には写っていませんが、写真右側も石垣があります。
岩村城と言えば六段壁ですね。
枡形もよく残っています。後ろの山と合わせて写真を撮ると映えそうです。
埋門付近の石垣です。こちらもしっかり枡形になってますね。
出丸にも駐車場があります。麓から登るのは大変と思われる方は、こちらの駐車場を利用しても良いかと思います。ただし、藤坂から大手門付近の見学が難しくなるので、可能であれば岩村歴史資料館から攻城されることをおススメします。
写真中央奥にはトイレもあります。
今回の攻城の所要時間は太鼓櫓、岩村歴史資料館の見学も含めて約2時間でした。
補足情報
岩村歴史資料館で岩村城のガイドブック(200円)を入手できます。写真やイラストが多数、漢字にはふりがなが振られていたりと読みやすい内容となっているので、攻城のお供としても良さそうです。
電車の時間までお土産、グルメを楽しむ
岩村はカステラが有名なようです。岩村城攻城後に松浦軒本店でカステラを購入し、店舗外観と合わせて撮ってみました。
乗車予定の電車の時間まで余裕があったので、かめや菓子舗のカフェで一休み。こちらのお店もカステラが有名なようです。
バッジをゲットするため、電車に乗り、恵那駅まで戻ってきました。改札を出て徒歩1分、「えなてらす」にある恵那市観光案内所へ向かいます。18時まで営業されているので助かります。
無事、バッジをゲットできました。
私の時は攻城したお城の確認がありましたので、マイページの攻城記録を見せ、阿木城と岩村城を攻城したことを伝えました。
最後に
今回は写真も多く長い内容となってしまいました。
皆さんの攻城のヒントとなるようなことがあれば幸いです。
今回はこれまで。ではでは。