団員ブログ by 攻城団 攻城団団員による団員のためのブログ

「マイ百名城」カテゴリーの記事一覧

最新記事

狸親父百名城〜中国・四国編〜

第6 中国・四国編 鳥取県 登録数は35、攻城数は14です。 江美城(2024.03.27) 江美城は蜂塚氏の居城として知られ、小規模な城郭ですが、天守台の石垣遺構や縄張りはよくわかります。本丸から見た大山は絶景でした。 […] つづきを読む

狸親父百名城〜近畿編〜

第5 近畿編 滋賀県 登録数は118、攻城数は73です。 佐和山城(2017.07.24) 佐和山城は石田三成の居城として知られていますが、その後に彦根城が築かれたため廃城となりました。建造物の一部は彦根城へ移築されまし […] つづきを読む

狸親父百名城〜東海編〜

第4 東海編 岐阜県 登録数は211、攻城数は76です。 小倉山城(2022.09.06) 小倉山城は金森長近により築かれた城ですが、改易により6年で廃城になりました。現在は小倉公園として整備されており、見ごたえのある石 […] つづきを読む

狸親父百名城〜甲信越・北陸編〜

第3 甲信越・北陸編 新潟県 登録数は126、攻城数は52です。 栃尾城(2022.09.29) 栃尾城は本庄氏の城でしたが、上杉氏の会津転封後の1610年に廃城になりました。諏訪神社の登城口から本郭まで登って行く途中に […] つづきを読む

狸親父百名城〜関東編〜

第2 関東編  茨城県 登録数は176、攻城数は130です。 逆井城(2015.08.11) 逆井城は逆井氏の居城として知られています。逆井城跡公園となっており、発掘調査に基づき二層櫓や土塀などが忠実に復元、整備されてい […] つづきを読む

狸親父百名城〜北海道・東北編〜

はじめに これまで多くの城を攻城してきましたが、後期高齢者となったのを機に「狸親父100名城」を選定しました。選定基準は、①攻城団に登録されていること②100名城・続100名城に選定されていないこと③狸親父が攻城済である […] つづきを読む
フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る