団員ブログ 団員による団員のためのブログ

東北攻城記録(1)山形城、米沢城

こちらもご覧ください!(広告掲載のご案内

思い立ったが吉日!こんにちは、toproadです。今回はお盆の2024年8月12日~8月14日まで、僕自身初めて東北の城を訪問した様子について書いていきたいと思います。まずは初日の山形城と米沢城。愛知県の城のアクセスと同様、写真を撮っています。また、今回はレンタサイクルが大活躍しているので借りれる場所についても書いていきます。

台風の影響〜欠航か、遅延か、目的地変更か?

僕はゴールデンウィークからすでにお盆休みに山形、宮城の城に行く計画を立てて楽しみにしていたのですが、まさかのピンポイントでの台風。被害に遭われた東北の方々がみえると思われるので軽々しいことは言えないですが、僕にとっては「このタイミングですか」って思いです。目的地は山形、花巻行きや青森行きの便は欠航が決まっています。

県営名古屋空港(小牧空港)を9時15分出発ですが、8時30分まで天候調査してて、飛ぶか分からない状態でした。そして最終的には飛ぶけど山形に着陸出来ないなら県営名古屋空港(小牧空港)に引き返すという条件になりました。

ちなみに欠航の場合は米沢と仙台の宿をキャンセルして京都日帰りで暫定登録城攻め、遅延の場合は山形城をパスして米沢へ向かう、目的地変更の場合もまずは米沢に向かうというプランでした。

9時15分山形行き

山形空港へ到着

結果的には飛行機も飛んであまり揺れることもなく山形空港に降り立ちました。僕にとっては初めての東北です。

山形空港到着口

山形空港から山形駅へ

山形空港から山形城最寄りの山形駅へ向かいます。

看板に従って空港の出口を出て、左へ行って3番乗り場からバスに乗ります。運賃1,300円(交通系カード使用可能)、所要時間約35分で山形駅東口の手前に着きます。

山形駅東口のバス降り場、奥に見えるのが山形駅

コインロッカーは東口1階、バス乗り場の手前にあります。バス停で降りて駅方面に向かい、2階に上がらずに右方面にあります。一番大きいロッカーが700円(デカいスーツケースサイズ)、その次が500円(小さ目のスーツケースサイズ)、その次が400円(トートバックやリュックサイズ)で交通系カードでの支払いと現金支払いが可能です。

コインロッカー

駅の2階に上がり、JRの改札を左手に見ながら真っ直ぐ西口方面へ進むと右に霞城セントラル、左にやまぎん県民ホールへ行く通路に分かれます。

東口コインロッカーから2階へ上がったところ

霞城セントラル24階の展望室

霞城セントラルの24階には展望室があって、山形城(霞城公園)の全体を高いところから眺めることが出来ます。ちょうどお昼のタイミングだったので1階で昼ご飯を食べました。ぱっぷやという店で、ほんとはそばを食べたかったんですが売り切れだったのでスタミナ丼にしました。特に山形名物でもなさそうですが。からあげがうまいらしいです。

ぱっぷやのスタミナ丼

24階にはエスカレーターで上がります。1階にはファミリーマートもあるので飲み物等の準備も出来ます。

霞城セントラル24階から山形城(霞城公園)

お腹も満たしたところで山形城(霞城公園)へ向かいます。

レンタサイクルを使って攻城

山形城(霞城公園)まで徒歩10分くらいとはいえ城域が広いということなのでレンタサイクルを借ります。昼ご飯を食べ終わって12時、次の米沢行きの電車が14時21分発、山形城(霞城公園)に使える攻城時間は余裕を見ると2時間ほどです。何人かの団員の方がオススメしている「土塁上ウォーク」は出来なくなりますが、今日は米沢まで行く攻城計画なので仕方ないです。歴史師匠(細かいところまでじっくり見たい派、僕が城巡りを始めたキッカケの人)から「そういうとこやぞ!」って言われそうですが、僕の城巡りはそういうスタイルなので優しくしてください。ポート(レンタサイクル置き場)がやまぎん県民ホールの駐輪場にあるのでそこへ行きます。霞城セントラルの向かいの位置になるので連絡通路からエスカレーターを降りて、屋根沿いを進みます。

やまぎん県民ホール

レンタサイクルを使うには「ecobike」というアプリを使って15分50円で電動アシスト自転車が借りれます。ホール正面に出たら右へ行き、少し歩くと駐輪場にポートがあります。

横断歩道渡って左がポート

アプリをインストールして支払い方法を登録、アプリから自転車についているQRコードを読み取ればレンタル開始です。僕は山形空港から山形駅への移動中に登録しました。どこのポートに返してもいいので地元の方の通勤や通学の足代わりになって、交通の混雑を緩和したいという意図もあるようです。今回はここのポートで借りて、ここのポートに返します。

ポート。返却もここに。

自転車を借りたらポートの前の道を霞城セントラル方面へ走ります。2~3分くらいで山形城(霞城公園)の南門に着きます。

山形城(霞城公園)攻めの頼もしい相方

山形城(霞城公園)

僕は写真を撮るのがたいしてうまくないし、解説的なことも出来ないので詳しいことは城のページを見てください。

僕がおっ!と思ったのは(他でも全然あることかもしれないけれど)、本丸一文字門とは逆側の空堀に横矢がかかってたことです。空堀ではレアなんじゃないか?って。あくまで僕個人の感想なので間違ってても責めないでください。

一文字門と逆側の空堀

しっかりと本丸一文字門も見て、草ボーボーの本丸を見て、東門を見て、暴れ馬に乗った義光(よしあき)さんも見てきました。ただ、最上義光歴史館は公園の外にあることに気付かず、一旦、南門まで来てから急いで東門から出て歴史館まで行きました。レンタサイクル借りててよかった!

最上義光歴史館

と、いう訳で攻城終了し、レンタサイクルも返却して予定通り2時間、次の目的地、米沢へ向かいます。ちなみに自転車を一時停めておく場合には鍵をかければ自動でアプリが鍵がかかったことを認識します。、再び走り始める場合はアプリで「解錠する」を選べば鍵が開きます。返却する時は鍵をかけて「返却する」を選べば返却完了です。

山形駅から米沢駅へ

軍資金があれば新幹線を選択するところかもしれないですが、今回はJR奥羽本線の普通に乗って米沢を目指します。ちなみに台風の影響は全くなかったです。

山形駅のJRの改札を入ります。

JR山形駅改札口

電光掲示板に従って4番ホーム(かみのやま温泉、米沢方面)へ行き、電車に乗ります。

米沢まで約50分、運賃860円です。ドアが自動で開かないタイプの電車なのでボタンを押して乗り降りします。

山形駅の改札では交通系カードで入れますが、米沢駅の改札は交通系カードで出れないので出口の窓口で駅員さんにスキャンしてもらう必要があります。

山形駅3,4番ホーム

米沢駅に着いたら駅から攻城の頼もしい相棒、レンタサイクルを借ります。

レンタサイクルを使って攻城

レンタサイクルの申し込み場所は駅構内の改札出てすぐ左の扉を入って、左にあるカウンター(置賜広域観光案内センターASK)で申し込みます。1日1,000円、時間は9時〜17時までです。ちなみに15時30分に申し込んだ僕は再三、「17時までだけどよいか?」と念を押されました。結局、米沢城(上杉神社)と上杉家廟所まで行ってもちゃんと時間内に帰って来たんですが。案内看板を見ると駅を出ると思わされますが、申し込みは構内です。

米沢駅西口

申し込んだら自転車の受け渡し場所は出口を出て左へ行って、突き当たりを右へ、太い通りに沿って交番の角を左、駅の出口から歩いて2,3分のところです。その途中、バス停の前にコインロッカーがあります。

100円玉しか使えないのでロッカーの前にある自販機で小銭に換えるか、駅構内のコンビニで両替するかになります。700円と500円の2種類です。

左手にコインロッカー、レンタサイクルは奥に見える緑色の看板のところを右へ行く

レンタサイクルの貸し出し場所で受付でもらった紙を見せてレンタル開始です。定額なのでいつ借りても変わらないですが。

レンタサイクル貸し出し、返却場所

米沢城(上杉神社)、松岬神社

駅前から米沢城(上杉神社)まではほぼほぼ1本道で、駅前の交差点の近くに看板も出ています。1.5kmほど走ったら看板に従って左へ行って、右手にある公園に米沢城(上杉神社)や上杉景勝さんや鷹山さんが祀られてる松岬神社があります。

米沢城(上杉神社)攻めの頼もしい相方

ここでも詳しいことは攻城団のページを見ていただくとして、レンタサイクルを貸してくれた男性曰く、「上杉神社には手を合わせるけど、松岬神社には手を合わせない(気付かない)人がいる」とのことでした。

と、いうことで僕はしっかり謙信さんにも、景勝さんにも、鷹山さんにも手を合わせてきました。

景勝さん

上杉家廟所でも手を合わせる

米沢城(上杉神社)や松岬神社を見終わって16時頃だったので上杉家廟所まで行くことにしました。距離的には駅から米沢城(上杉神社)と変わらないくらいです。

駅前から同じ道を走って、看板が出てきたら右へ、突き当たりが上杉家廟所です。謙信さんや鷹山さん他の廟所です。

上杉家廟所

廟所から約20分、駅でレンタサイクルを返して終了です。

ちなみに先程の男性と話したところ、林泉寺には直江家、武田家、徳川家関連のお墓があるとのことだったので時間のある方はそこまで行くのもよいかと思います。「そういうとこやぞ!」とは言わないでください。時間がなかったんです。レンタサイクルの返却の時間を考えたら行けなかったんです。

米沢での晩ごはん

米沢牛1択だろ!って声も聞こえてきそうですし、実際、駅前はほとんどステーキや焼肉の店なんですが次の日の仙台で牛タンを食べると決めてるし、調べてたラム肉の「義経焼」が食べれる店も予約でいっぱいだったし。ってことでホテルの近くの「松月」という店で牛肉ラーメンを食べました。

牛肉ラーメン

山菜とカイワレが入ってて、米沢牛の柔らかい肉が2切れ入ったやさしい醤油味、麺は縮れた中太くらいの麺。値段は1,500円。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

松月さん

まとめ

1日を振り返るだけでも、ものすごく長文になってしまいました。少しでもどなたか団員の方の役に立てればよいですが。

次回は東北攻城記録(2)白石城、仙台城編です。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。今回は以上です。

   
この記事を書いた団員

toproadさん

愛知県小牧市在住の団員です。 鳳来町(今は新城市)の長篠城近くの生まれ、名古屋市育ち。 話す言葉は名古屋弁です。

攻城団のプロフィールを表示

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る