団員ブログ by 攻城団 団員による団員のためのブログ

東美濃攻城記録

こちらもご覧ください!(広告掲載のご案内

思い立ったが吉日!こんにちは、toproadです。

「東美濃の山城を制覇せよ!」のキャンペーンが10月11日(金)からはじまるので、僕が対象城を攻めた時のことを書きたいと思います。

対象城を全て攻城しているので攻城団のプロフィール的にはバッジゲットになっていますが、缶バッチをトートバッグに付けるためにもう1回本陣山城と久々利城を攻める予定です。

明知陣屋

東美濃の山城

東美濃と言えばやっぱり岩村城、苗木城っていうイメージがありますが、今回の対象の山城はそれぞれに特徴があるので全て行けば違いも分かっておもしろいと思います。ただ、雪が心配な地域ではあるので天気予報を見て攻城時期を考えることが必要です。

どの城も地元のみなさんがしっかり手入れしていただいている印象です。ありがとうございます。

久々利城入り口の看板

美濃金山城(可児市)

2019年11月24日に攻城しています。僕の攻城時間は1時間。

続日本100名城の美濃金山城、出丸駐車場に停めてそこから主郭へ向かいましたが、麓の駐車場から歩くルートもあるようです。三の丸、二の丸、主郭が分かりやすい。出丸駐車場から少し下りたところにある大堀切も見所のひとつです。

美濃金山城跡碑

久々利城(可児市)

2019年11月23日に攻城しています。僕の攻城時間は45分。

可児郷土歴史館の駐車場に停めて攻城。コンパクトな山城ですが、分かれ道もなく山城の遺構がしっかり残っていて、切岸も角度があって、主郭奥には二重堀切もある。お城初心者にも「山城とは何か?」が伝えやすい。

僕的にはかなりオススメの城です。

久々利城登城口

御嵩城(本陣山城、権現山城)(御嵩町)

本陣山城、権現山城ともに2022年11月22日に攻城しています。

本陣山城は公園になっていて、案内板の先の階段を上がったところに櫓のような展望台があるようです。公園の駐車場に停めて攻城。実は僕は展望台までの階段を上がらなかったので、次は上がる予定です。僕の攻城時間は15分。

本陣山城案内板

権現山城は金峰ふれあいの森にある金峰神社が主郭だったようです。僕の攻城時間は15分。

金峰ふれあいの森の駐車場に停めて攻城。

金峰ふれあいの森

金峰神社でカモシカと遭遇しました。

そんなにガッツリ山奥って感じでもないところでのまさかの遭遇。

思わずGoogleレンズを使って何の動物か調べてしまいました。

カモシカ

妻木城(土岐市)

2019年11月23日に攻城しています。僕の攻城時間は45分。

登城口の前に駐車場があります。ゴルフ場の裏山みたいなところにありますが、大きな石が城域にたくさんあって、雰囲気は大給城(愛知県)のような感じです。

石垣も残っています。

妻木城登り口

小里城(瑞浪市)

2020年3月22日に攻城しています。僕の攻城時間は1時間。

登城口の向かい側に駐車場があります。麓に居館跡があり、山道を登っていくと天守台があります。

石垣がしっかり残っています。

小里城城跡碑

岩村城(恵那市)

2019年10月27日に攻城しています。僕の攻城時間は歴史資料館込みで2時間。

岩村城といえばやっぱり六段壁。主郭下の駐車場まで車で行けるのですが、僕は歴史資料館の駐車場に停めてそこから歩いて攻城しました。

石畳の道の登り、山城を攻めるなら時間が許すなら山道を歩くのがよいと思います。

城下町も風情があるので時間がある方はそちらも歩くともっと楽しめそうです。

六段壁

明知城(恵那市)

2021年3月7日に攻城しています。僕の攻城時間は2時間。

大正村駐車場に停めて攻城。広い城域に空堀、土塁、堀切、切岸といった遺構がしっかり残っている山城です。

麓には明知陣屋もあります。

可児市に「明智城」がありますが、こちらの方がより本格的な山城という印象です。

明知城本丸

苗木城(中津川市)

2019年10月27日に攻城しています。攻城時間は苗木遠山資料館込みで2時間。

苗木遠山資料館の駐車場に停めて攻城。東美濃の山城では岩村城と双璧と思われる苗木城。山城といえども急な道もなく、資料館から城域までもそんなに遠くないので比較的攻城しやすいと思います。

木曽川の見える山に築かれた城、木の多い山にある山城とは違った趣きがあります。

苗木城

阿木城(中津川市)

2021年3月7日に攻城しています。僕の攻城時間は30分。

登城口前に駐車スペースがあります。ところどころで景色のよい場所もあり、遺構も残っています。

阿木城主郭

まとめ

東美濃の山城は遺構がしっかり残っていて、歩きやすい場所も多いので城巡り初心者から上級者まで、訪れると満足度が高い場所ばかりです。

城以外でも城下町に風情があったり、ダムが近くにあったり、ゴルフ場が多かったりと見所の多い地域だと思います。個人的にはこの地域のゴルフ場へよく行っています。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。今回は以上です。

   
この記事を書いた団員

toproadさん

愛知県小牧市在住の団員です。 鳳来町(今は新城市)の長篠城近くの生まれ、名古屋市育ち。 話す言葉は名古屋弁です。

攻城団のプロフィールを表示

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る